ベルト数:- / -
バックアップ用に全キャラクターのデータをエクスポートします。
バックアップ用データからインポートします。 今保存されているデータはすべて消えます。
現在表示されているデータをCSV形式でエクスポートします。
CSV形式でデータをインポートします。 現在のキャラクタのデータに追加されます。
ドラクエ10の「輝石のベルト」や「戦神のベルト」の管理を行うツールです。
「広場」からベルトデータを取り込む機能、一覧から追加効果で検索する機能等があります。
まずゲーム内で「モンスターバトルロード」に行きます。
「そうびひん登録」で、所持している「輝石のベルト」「戦神のベルト」を全て登録します。枠が足りない場合は出来るだけ登録します。
目覚めし冒険者の広場にログインし、ベルトを登録したキャラクターを選択します。 「マイページ→仲間モンスター→モンスターバトルロード」を開き、さきほど登録したベルトが登録されているか確認します。 広場の更新には少し時間がかかるようです。
ベルトが登録されていることを確認したら、ブラウザのURL欄に、下記の文字列を入力してEnterを押します。 (注意:先頭の「javascript:」はURL欄にペーストしたときに消えてしまうので、「javascript:」部分は手で入力してください)
Safariなど一部のブラウザでは上記の操作ができません。その場合は下記のブックマークレットを参照し、ブックマークレットから実行してください。
javascript:(function(d,s){s=d.createElement('script');s.src='https://reito.securesite.jp/DQX/beltextract.js?'+(new Date()).getTime();d.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(s);})(document);
10秒ほど待つとダウンロードが終わります。
ページ上部の
正常にデータがインポートされるとベルトのリストが表示されます。
全てのベルトのデータがインポートされるまで、同じ手順でバトルロードの登録とダウンロードを繰り返しますが、 ゲーム内で装備を登録してから広場で更新されるまで時間がかかるので注意が必要です。 同じベルトを重複して登録しないように気を付けてください。
ベルトの登録を終えるとページ上部のから検索が可能になります。
ベルト種別や効果を選ぶとその項目で絞り込みを行います。 最大3種類まで絞り込めます。2種類以上指定した場合は「すべての効果を持つ」ベルトを表示します(AND検索)。 ロックマークやマークをチェックした場合、「そのマークがチェックされてるベルト」を表示します。 チェックを外した場合は「そのマークはフィルタには使わない」ことを意味します。
「種類:全て」を選ぶと、ベルトの種類にかかわらず検索を行います。
「種類:全て」の「属性攻撃」は「呪文」と「特技」の区別を行わず、属性ダメージアップの効果に一致したものを表示します。 「ステータス系」の「こうげき魔力」と「かいふく魔力」は「戦神のベルト」の「こうげき魔力とかいふく魔力 +?」の効果にも一致します。 同様に「かいしん率」「呪文ぼうそう率」は「会心率と呪文暴走率 +?%」にも一致します。
「種類:全て」の「武器と職業」は装備武器と職業の組み合わせに適したベルトに一致します。 「戦神表」で太字のもの(スキルポイントの高いもの)に一致します。 盾が装備できる場合でも盾の効果には一致しません。 ステータス系やガード系の効果にも一致しません。
「種類:全て」の「仲間モンスター」は仲間モンスターに適したベルトに一致します。
表示データの並び順はゲームで「種別順」で並べた場合と同じで
となっています。 各ベルトデータの
を押すことで登録順は変えることができます。 (輝石/戦神の優先順位や錬金効果数による順番は変わりません)ベルトデータの右下の方にあるをクリックすると各データを変更できます。 また、ページ上部にある
ボタンを押すと新規のベルトデータを登録することができます。メモ欄には自由に言葉を書き込めます。
はロックを示しますが、このアプリでは特に効果はありません。普通に削除できます。 の5つは自由に使えるマーカーです。いずれも検索条件に選べるので、整理に使ってください。
ロックやマークは検索結果画面から直接変更可能です。 マークでフィルタをかけているときにマークを消すと、画面から消えてしまうので注意してください。
登録されたベルトデータを削除したいときには
を押します。データはPCやスマホに記録されています。 勝手には消えませんが、クリーンアップなどで消えてしまう場合もあります。 変更したらバックアップしておくのをオススメします。
データのバックアップは
バックアップファイルは、ほかのブラウザへデータを移行する際にも使えます。 PCで入力しスマホにデータを移す、といったことが可能です。
ブラウザに記録されているすべてのデータを消すには
他のツール類で管理する際などに利用してください。
武器属性表に、各武器と装備可能な職、攻撃可能なスキル等の対応表を載せてあります。 封印の参考にしてください。
「武器スキル名」「職スキル名(職)」「アルカナ名(占い)」「👾モンスター名」「🗡属性武器もしくは属性ダメージアップ武器」 といったフォーマットになっています。
「~系」は各魔法の低レベル魔法を意味します。
ジバ系も表記してありますが、ジバ系には属性ダメージアップ等は効きません。
バトルロードからのデータの抽出にはブックマークレットという技術を用いています。
頻繁に使う場合や、URL欄から入力できない場合は下記のリンクを「ブックマーク」に登録して利用してください。 登録方法は各環境で違うので、ネット等の情報から調べてください。
登録されたベルトデータは全てブラウザ内に記録されます。 キャッシュのクリア等で消える場合があります。 バックアップを忘れないようにしてください。
同じようにベルトを管理するためのアプリ・ツールは他に下記のようなものがあります。
順番は見つけた順です